小学館百貨店
島津興業 薩摩ガラス工芸

島津薩摩切子「二色衣」

島津斉彬公以来100年 見事に復活した美術工芸
69,300円
※準備数を超えた場合、お届けまで60日ほどかかることがあります。

商品コード
A9313300540
発売日
2023/09/07
カラー
タンブラー/ルリ金赤
個別送料
0円
猪口/ルリ緑
猪口/ルリ緑
在庫:
猪口/ルリ金赤
猪口/ルリ金赤
在庫:
タンブラー/ルリ緑
タンブラー/ルリ緑
在庫:
タンブラー/ルリ金赤
タンブラー/ルリ金赤
在庫:
〇 在庫あり
在庫があります。2営業日以内に出荷いたします。(土日祝・ご注文日を含めず)お取り寄せの商品とともにご注文された場合は、商品が揃い次第の発送になります。
△ 残り僅か
在庫わずかです。2営業日以内に出荷いたします。(土日祝・ご注文日を含めず)お取り寄せの商品とともにご注文された場合は、商品が揃い次第の発送になります。
□ お取り寄せ
お取り寄せ商品です。通常2週間以内にお届けいたします。2週間以上かかる場合には別途ご連絡いたします。
予約商品につきましては商品ページに別途お届け目安時期を記載しております。
× 在庫なし
売切れまたは期間終了のため、販売を中止しています。
島津薩摩切子「二色衣」
日本酒好きの夏の楽しみは、キリリとよく冷えた冷酒だろう。のどごしだけでなく、目でも涼を味わうなら、ガラス製の酒器は欠かせないところ。本品は豪快ながらも繊細なカットと鮮やかな色彩が印象的な、島津薩摩切子の猪口とタンブラーである。
 島津薩摩切子は、島津家28代島津斉彬公の命により発展した美術工芸品。当時、イギリスやフランスなどの西欧列強が植民地を求め、アジア諸国に進出していた。そうした幕末の混乱期の中、斉彬公は富国強兵を掲げて海外との交易品として薩摩切子を開発したという。
 しかし、斉彬公は藩主として在位したのはわずか7年半。薩摩切子が製造されたのは、その後も含めて20年余りと、あまりに短い期間であったため、パリ万博にも出品されたが、海外交易品として出回ることはなかった。そこで、一時は幻となったこの切子を復活させようと、鹿児島県が島津藩の末裔である「島津興業」にオファー。薩摩切子に関する文献は少なく、その再現は困難を極めたが、幾多の試行錯誤を繰り返して見事に復活。その技術が失われてから100年余、「島津薩摩切子」としてスタートした。
 現代によみがえった島津薩摩切子は、大胆かつ緻密なカットと「ぼかし」の技術を駆使した2色使いの美しいグラデーションにより、まるで宝石のような輝きを放つ猪口とタンブラーを完成させた。透明ガラスに色ガラスを被せて製造するため、その作りは重厚そのもの。成形してから再度炉で溶かしてなめらかにする飲み口は、杯をあおるごとに唇に心地よくなじむ。その快感たるや、いつもの日本酒がさらに旨く感じると評判の贅沢な酒器である。
詳細
猪口/ルリ緑、ルリ金赤は口径6.2×高さ5.2cm。容量80ml。
タンブラー/ルリ緑、ルリ金赤は口径8.3×高さ9cm。容量210ml。
ガラス。食洗器、電子レンジ不可。日本製。

※手作り品のため一点一点、サイズや色味に個体差があります。

商品特長

島津薩摩切子は文献による生産の記述と、伝わっていなかった色の再現の研究によって100年ぶりに復活。色被せしたガラス生地を加熱炉に入れて、型吹きや宙吹きで成形する。
できあがったガラス生地は徐冷炉に入れ、約16時間をかけて徐々に冷まして歪みを取る。
徐冷炉から取り出されたガラス生地は厳しい検査を経て、カットの工程へと運ばれていく。